☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【2月6日(木)】1・2年生 大阪城公園でのマラソン大会 3年生 奈良私立高校入試 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

技術部 活動報告 学習会

画像1 画像1
技術部では昨日と今日の2日間、学習会を行いました。
夏休みの宿題のやり残しがないかを点検し、できていないところが見つかれば、その場で取り組みます。
解き方がわからなくて困っている人がいると、先に終わった人が優しくサポート。こういうところでも技術部のチームワークの良さが発揮されています。

さぁ、来週から新学期。
準備をしっかりして、2学期の良いスタートを切りましょう!!
頑張ろう 技術部!!
画像2 画像2

8月23日 2年生・学習会の様子です。

本日、2年生の学習会を実施しました。国語の学習会では動詞の活用について、英語の学習会ではmust、have toの学習をしました。たくさんの先生が教室に入って一人ひとり丁寧に指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(金)台風10号の進路情報を確認し安全にお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ青な空、筆で払ったような雲に秋の気配を感じます。が、今日も猛暑日との予報です。今日もこまめな水分補給を心掛けて熱中症の予防に努めてお過ごしください。

夏休みも残すは今日と土日となりました。暑い夏(酷暑)となりました。1日の大半を空調の効いた室内で過ごした人もあったことでしょう。厳しい残暑は続きますが、2学期が始まります。しっかりと準備を整えて、始業式を迎えましょう。

さて、台風10号が、来週、勢力を強めて「強い」台風として大阪に近づくおそれがあります。テレビなどで最新の情報を確認し、安全に過ごせる準備を進めましょう。

なお、始業時刻までに、「大阪市において『暴風警報』が発表された場合。」は臨時休業措置とします。※「大雨洪水警報」では、臨時休業とはなりません。

詳細は、このホームページの上にある『非常変災時の措置』のタグをタップするか、4月に配布したプリントでご確認ください。(こちらをクリックするとご覧いただけます)*

写真は、気象庁のwebサイトから転載しました。(こちら)↓
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/38.428/1...

男子ソフトテニス部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニス部が、3面のコートを使って試合形式での練習をしています。大会に向けて顧問の先生も、試合に参加しています。
一方で、夏休みの宿題が残っているメンバーは、もう一人の顧問の先生に見守られて多目的室で学習会です。練習とともに宿題も確認しながら2学期を迎えます。

男子バスケットボール部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部は、本校の体育館で、3年生の出場する最後の大会に向けて、練習試合を行いました。新チームとは思えないプレーをする相手から、1・2年生もたくさんの刺激を得ることができました。

3年生は、9月14日(土)に初戦が行われる大阪市秋季総体が最後の大会です。仲間との活動もあと3週間。1日1日、1時間1時間の練習を大切に、仲間との時間を過ごしましょう。
がんばろう 男子バスケットボール部!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/23 3年:学年末テスト(2)【英・国・音】1,2年:マラソン大会事前検診(抽出者のみ) SC
1/24 3年:学年末テスト(3)【社・保体・学】 3年:私立出願 1年:ティーンズヘルスセミナー(5,6限)
1/27 さくひんてん(わかくさ)・B週
1/28 生徒議会
1/29 【6限まで 水1234+総+学】

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他