☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【2月6日(木)】1・2年生 大阪城公園でのマラソン大会 3年生 奈良私立高校入試 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

野球部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部が、年に1回行われる大阪市第3ブロック大会に出場。大阪市秋季大会敗戦の悔しさを忘れずに連日練習を重ねてきました。急に気温が下がり、寒い朝を迎えていますが、練習で蓄えた力を存分に発揮することを願います。たくさんの保護者の皆さまが応援にお越しいただきました。ありがとうございます。
がんばろう 野球部!!

茶道部〜お手前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶道部は、歴史的建造物である大阪市中央公会堂でお手前を担当しました。日頃のお稽古の成果を、顧問の先生に加えて、部活動指導員の先生方にも見守られての披露。担当した生徒の皆さんの緊張している素敵な姿、お茶席を終えたあとの先生方と、お茶をいただいた保護者の皆さまの安堵した顔が印象的でした。
3年生の皆さん、活動の区切りを迎えますが、茶道を通して学んだことを、これからの生活に活かしていきましょう。

第33回大阪市立中学校総合文化祭(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立中学校総合文化祭の総合発表会が大阪市中央公会堂で開催されています。
総合開会式では、大阪市立中学校で茶道部に取り組む生徒を代表して本校の3年生が舞台で表彰状をいただきました。おめでとうございます。
また、式典に続き、茶道部がお手前を披露しました。
展示発表でも、本校の生徒の作品が展示されています。また、明日は、技術部が午前中に自作ロボットでデモンストレーションを行います。
区民まつりと組み合わせての見学ツアーはいかがですか?東中学校の生徒の活躍をぜひライブでご覧ください。

吹奏楽部 ざまさん音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の中での演奏でしたが、ざまさん音楽会のトップバッターとしての大切な役割を存分に果たすことができました。
明日は、難波宮跡公園で行われる「ゆめちゅうおうEXPO第36回中央区民まつり」での演奏です。出演は13時から予定です。お時間がありましたら、ぜひ、ご鑑賞ください。

中央区民まつりサイトはこちらです。↓↓
https://chuokumin.hp.peraichi.com/festival

女子ソフトテニス部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の個人戦の成績により出場権を得た団体戦。その大会は、空が雲に覆われた中で行われました。
1回戦で、 東我孫子中学校と対戦。結果は0-3、2-3、3-2の団体1ー2で残念ながら負けてしまいました。
また、次の大会めざして練習を重ねましょう!!
がんばろう 女子ソフトテニス部!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/23 3年:学年末テスト(2)【英・国・音】1,2年:マラソン大会事前検診(抽出者のみ) SC
1/24 3年:学年末テスト(3)【社・保体・学】 3年:私立出願 1年:ティーンズヘルスセミナー(5,6限)
1/27 さくひんてん(わかくさ)・B週
1/28 生徒議会
1/29 【6限まで 水1234+総+学】

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他