11月21日(木) 本日の給食
本日の給食は、 牛乳、パン、鶏肉ときのこのシチュー、きゅうりのピクルス、りんごでした。
11月21日(木) おもいやり、こえかけ、ありますか?
学年の先生が通勤途中の電車内で急病人が出たときに、意識のない倒れた人のために近くにいた人がみんな協力して救助に当たったお話をされました。
学校で一人の生徒だけが給食の後で汚れた廊下をモップがけしているのを見て、誰かが声をかけて手伝ってあげたらさっと終わったのではないかと、通勤電車内のお話を思い出したとのことでした。 納税表彰式出席
20日(水)の放課後、3年生社会科夏休みの課題で作成した、全国納税貯蓄組合連合会主催の、「税に関する作文」の表彰式に、受賞者の生徒4名が出席しました。
表彰は、西区内で税に関して、長年に渡り社会貢献をされた方々に、表彰状や感謝状が贈呈される「納税表彰式」の一部として、行われました。 とても厳粛な雰囲気の中、大阪府知事賞を受賞した生徒は、西中学校代表として、作文も立派に読み上げました。 11月20日(水) 保存性を高めるには?
2年生の家庭科で加工食品について学習しました。この日は、「調理の手間が省ける」「日によって味が変わらない」「カビや細菌の繁殖を長期間防ぐことができる」など、加工食品のメリットについて話し合いました。
11月20日(水) あなたはどんなことに興味がある?
1年生、2年生で進路学習の一環として毎年開催しているヒューマンキャンパス高等学校の川島先生による授業を受けました。
SPトランプを使って、一人ひとりの生徒がどんなことに興味を持っていてどんなことを大切と考えているのかでどのタイプに自分たちがいるのか調べました。このタイプの人はこんなことを大切にしていて、こういう声かけをされるとうれしいんだよ、といったお話がありました。誰にでも必ずいいところがあるんだとお話されました。 |