4年 教室の様子【1月10日】
4年生の学習の様子
4年1組 理科 冬の生き物 の学習を進めていました 写真には載っていませんが この後、冬越しをする蝶を観察しました ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 教室の様子【1月10日】
3年生の学習の様子
3年1組 社会 次の社会見学に行く「くらしの今昔館」を事前学習を進めていました 3年2組 国語 俳句をつくろう の学習をしていました ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 教室の様子【1月9日】
4年生の活動の様子
4年1組 絵馬に「三学期の目標」を書いていました 三学期は短いのであっという間です しっかりと目標を達成しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 教室の様子【1月9日】
2年生の教室の様子
2年1組 算数 1000より大きい数 の学習をしていました しっかりと自分の考えをまとめ、発表することができていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9日の給食
〇今日の給食
鶏肉のからあげ、ハムと野菜の中華スープ、もやしとコーンの中華あえ、レーズンパン、牛乳 〇チンゲンサイ チンゲンサイは中国から日本に伝わってきた野菜の一つで、中国料理によく使われています。 体の調子を整えるもとになるビタミン類や骨をじょうぶにするカルシウムなどが含まれています。 〇クイズ チンゲンサイと同じ仲間の野菜は、どれでしょうか? 1.きゅうり 2.レタス 3.みずな |
|