淀川区スポーツ出前講座(1年生)
「足がはやくなるダンス」、ストリートダンスやリズムダンスを安全・安心に、誰もが楽しめる芸術・スポーツへと発展させ、普及している団体の出前授業を体験しました。
インストラクターの方と、ももを高くあげる、歩幅を広げる等、はやく走るための動きを取り入れたダンスを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
教科書に書かれている五十円玉やコンセント、植木鉢、醤油さしの穴の役割や理由を読み取ります。
![]() ![]() 6年 算数
落ちや重なりがないように調べる方法を考えました。
![]() ![]() 3年 道徳
「助かった命」、30年目にあたる阪神淡路大震災が素材になっているので、子どもたちはいつにも増して、生命の尊さについて真剣に考えていました。
![]() ![]() 5年 家庭科
「調理実習」、班で協力して、白玉だんごをつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|