おもちゃランド、楽しかったよ(1年生) 〜11月1日〜
2年生が招待してくれた「おもちゃランド」。
2年生が作った手作りおもちゃで、楽しくすごすことができました。 今日は、2年生にお礼の寄せ書きを作っています。 2年生に喜んでもらえるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃランド、楽しかったよ(1年生) 〜11月1日〜
2年生が招待してくれた「おもちゃランド」。
2年生が作った手作りおもちゃで、楽しくすごすことができました。 今日は、2年生にお礼の寄せ書きを作っています。 2年生に喜んでもらえるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和6年11月1日(金)
今日の献立は、鶏肉の梅風味焼き・うすくず汁・きんぴらこぼう・ごはん・牛乳でした。
「鶏肉の梅風味焼き」は、梅肉、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 「うすくず汁」は、かまぼこ、うすあげ、はくさい、だいこん、しいたけ、青みにみつばを使用しています。最後に水どきでん粉でとろみをつけることで、冷めにくくなります。 「きんぴらごぼう」は、豚肉、ごぼう、にんじんをいため、砂糖、こいくちしょうゆで味つけしています。 11月5日(火)の献立は、豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレの使い方 〜11月1日〜
4年生が、「トイレの使い方」の掲示物を作って、3階のトイレに貼りました。
いい取り組みです。 全校のみんなにトイレをきれいに使う意識が広まればいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() トイレの使い方 〜11月1日〜
4年生が、「トイレの使い方」の掲示物を作って、3階のトイレに貼りました。
いい取り組みです。 全校のみんなにトイレをきれいに使う意識が広まればいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|