1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() 「ながいへびをかこう」というテーマで、今年の干支にちなんでへびを描きました。 「ながい」へびにするにはどうすればいいかな?…と「くるん」の描き方を学習しました。 みんな思い思いのへびを完成させていました。 ^_^{ペンで描く時のドキドキ感が伝わってきました… 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 3年から始まった習字の学習もスムーズに活動できるようになっています。 ^_^{来年は書き初めにチャレンジだね! 4年 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() 夏に比べて、汗をかいたり喉が渇いたりすることが少ない冬ですが、夏でも冬でも体にとって水分補給が大切なことを学習しました。 ^_^{確かに夏より水分とれてないかも… 5年 算数![]() ![]() 普段よく見る「果汁20%」って、280ミリリットルジュースなら、何ミリリットルになるんだろう? 自分なりの解決方法を考えていました。 ^_^{だんだんややこしく感じるところ!がんばって! 4年 書き初め(14日)![]() ![]() いつもの半紙で練習してから、書き初め用の半紙で清書します。 半紙のサイズが違うので、なかなか難しい… ^_^{うまくできたかな? |
|