授業の様子 1年2組

 国語の授業の様子です。説明文「いろいろなふね」のワークシートを使って書き込んでいました。みんな積極的に書いたことを発表していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。図形の学習をしていました。三角形・正方形・長方形を描き、切り抜いていました。定規を使って、サイズ通りの直線を引くことは低学年にとっては難しいですが、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。鉄棒の学習カードに書き込んだり、達成した種目にシールを貼っていました。更なる目標達成のためにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。テストをしました。説明文のテストだったので、しっかり考え解答用紙に書き込んでいました。集中してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会 5年生 国語

 授業研究会の様子です。熟語の分類について学習していました。先生たちが見守る中、子ども達は、熟語を6つに分類していました。みんな積極的に手を挙げて授業を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 大繩チャレンジ週間 〜31日まで C-NET
1/28 民族クラブ
1/29 クラブ活動
1/30 児童集会 社会見学2年生 図書館
1/31 B校時 社会見学予備日2年生