3年 プログラミングに挑戦(12/20)
スクラッチというソフトでプログラミングに挑戦しました。水族館を作り、様々な魚を泳がせました。うまく泳がすためにはどうしたらよいかを考えながら、上手にプログラミングできました。
【3年】 2024-12-20 14:45 up!
5年 お楽しみ会(12/20)
いよいよ2学期もあとは終業式のみとなりました。今日の5・6時間目はお楽しみ会をしている学級が多く、5年生も楽しい時間を過ごしていました。自分たちで企画・進行していくお楽しみ会。楽しみながら運営する力をつけていることを感じました。
【5年】 2024-12-20 14:40 up!
4年 のびやかに…(12/20)
音楽科の学習では「怪獣のバラード」の2部合唱の練習をしています。とてものびやかな声で歌う4年生。練習段階なのですが、その歌声に聞き惚れてしまいました〜♪
【4年】 2024-12-20 13:41 up!
2年 ゴールを目指して…(12/20)
運動場から元気のいい声が聞こえます。2年生がボールけりをしていました。ゴールまでの関門が3段階!!攻める側も守る側も必死です。写真ではわかりにくいのですが…1つ目の関門、2つ目の関門と突破して,3つ目の関門にたどり着く人数がどんどん増えてきて面白かったです。
【2年】 2024-12-20 13:36 up!
3年 くぎ打ちの前に…(12/19)
図画工作科では「くぎ打ちトントン ビー玉ゲーム」を制作します。下描きを終え、色塗りをしているところです。色塗りが終わると…いよいよくぎ打ちトントン!!初めてのくぎ打ちに挑戦しますよ〜。
【3年】 2024-12-19 16:43 up!