2月5日(水)は、新1年生の保護者の方対象の入学説明会です。欠席される場合は事前に連絡ください。

林間 いただきます!!

カレーライス完成!
自分たちでつくると、なおおいしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間 煙と戦う

画像1 画像1
画像2 画像2
目がしみる〜といいながらも、最後まで頑張ってくれました。
先生も、目を細めて、カレーを混ぜました。

お互い涙を流しながらカレーを作ったのも、いい思い出ですね。

かまどの近くには、大きな木があります。

林間 飯盒炊飯スタッフに学ぶ

現地のスタッフに教えてもらいながら、おいしくなるよう頑張りました。

火から下ろす前に、味見。
ジャガイモ、にんじんは、ちゃんと火が通っていたね。

もうすぐできあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間 具材を煮込む

待っている間に、包丁やピーラーを洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間 カレー作り

班で協力してカレーライスを作ります。
大変だったのが、かまど担当。
暑さや煙でかなり苦労しつつも、どの班も頑張ってました。

去年は、水を入れず米を炊くというアクシデントがありましたが
今年は水は入っているけど、食べてみて気づく、、、水の量が間違えたというアクシデントがおこりました。

それでも、そんなことも笑い話になっていました。

炊飯器やガスコンロなどの調理器具のありがたさを感じました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 6年天下茶屋中学校見学交流会(下校が遅くなります)
1/28 6年エベッサ出前授業、民族学級(料理会)、1年保育園交流
1/29 1年保育園交流2、クラブ活動
1/30 児童集会、5年栄養教室、2年出前授業

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末