◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

9月12日 朝の部活動風景

 体育館ではバスケットボール部が朝練を行っています。
 男女とも今後の試合に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 国際クラブの活動の様子

国際クラブ発表会に向けて、それぞれが練習や準備を進めています。本番が非常に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 給食風景

本日の給食は、メインが麻婆なすでした。そして、校内放送では、生徒からのリクエストの「上を向いて歩こう」が流れていました。楽しそうな給食風景がそこにはありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 登校風景

 2学期が始まって3回目の火曜日です。
 暦の上では白露を過ぎても、朝から真夏を思わせる青空です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 吹奏楽部 関西マーチングコンサート

吹奏楽部が関西マーチングコンサートに出場しました。中学生の部の最初に演奏した大池中学校は堂々とその大役を果たしてくれました。練習の成果を発揮できたのではないかと思います。
朝日新聞デジタル(9月8日)にもその記事が掲載されています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 小中交流授業(3年生・小学12年生)
1/28 2年 全国学力テスト(理科ブレテスト)
1/29 3年学年末テスト、進路懇談
1/30 新入生保護者説明会
3年学年末テスト、進路懇談
1/31 3年学年末テスト、進路懇談
12年生駅伝大会(雨天時は授業・弁当持参)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ