授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。運動場で持久走をしていました。音楽に合わせて、リズミカルに走っていました。長い距離を走るには、同じペースで走ることが大切です。走り方を身につけて、自分のペースで長距離を走れるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。教室の中で、2桁の数を探していました。ロッカーや本棚などいろいろな場所で、100までの数を見つけていました。いろいろなところに数字が使われているんだなと気づかされる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。大きな数の練習問題をしていました。学年が上がれば桁数の大きな数が出てきます。次につながる大切な内容です。しっかり練習問題を解いて大きな数にも慣れましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会2

 全校朝会の最初に、健康委員会の姿勢ストレッチを行いました。また、大なわチャレンジ週間のお知らせがありました。記録を伸ばしていけるように学級で力を合わせてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 全校朝会

 運動場で全校朝会を行いました。校長先生から、東成区の100周年と百年一首のお話がありました。続いて、看護当番から、先週の反省と今週の目標についてのお話がありました。最後に、給食委員から、給食週間のお話がありました。
 今週は、寒い日が多くなりそうです。寒さに負けず、大なわチャレンジ週間で、しっかり体を動かしましょう。みんなで協力して記録を伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 民族クラブ
1/29 クラブ活動
1/30 児童集会 社会見学2年生 図書館
1/31 B校時 社会見学予備日2年生
2/3 C-NET