学習の様子(2年生)
1組 国語「はんたいのいみのことば」
みんなでたくさんの反対の意味の言葉を考えます。途中から先生から出される問題もレベルアップ!それでも、子どもたちからは思い思いの言葉が出てきます。楽しい活動が続いた授業でした(^-^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養指導(2年生)
2組です。栄養教諭の先生と一緒に、私たちの強い骨を作るカルシウムについて学習しました(^-^)/
![]() ![]() ![]() ![]() 「あいさつ週間」実施中
3学期の「あいさつ週間」を実施しています。
寒さが厳しい毎日ですが、しっかりと声を出すことで少しずつ体も温まります。 ![]() ![]() 児童集会
たてわり班でクイズに挑戦です♪
「シロクマの肌は何色でしょう」 →シロクマは寒い地域に生息します。より日光で身体を温めるために、その肌の色なのだそうです。答えはカラスと同じ色です! ![]() ![]() 学習の様子(4年生)
今日で転校する友達と過ごす最後の授業。まわりのみんなも意識して、転校する友達にたくさんパスをまわしました。次の学校でも3組で過ごしたことを忘れず笑顔で頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |