学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

1月28日(火) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●パン
 ●ミートボールと野菜のカレー煮 
 ●ツナとこまつなのソテー 
 ●パインアップル(カット缶)
 ●牛乳

 今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとこまつなのソテー、パインアップルです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。 
画像2 画像2

1月27日(月) 1年生家庭科2

調理実習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 1年生家庭科1

 今週の1年生家庭科の授業は、調理実習週間です。
 【エプロン・三角巾・マスク・体育館シューズ・水筒・手拭きタオル・筆記用具】を忘れずに持ってきてください。

 調理実習では、グループごとに分かれ豚汁を作りました。
 豚汁の具材は、豚肉、大根、人参、ゴボウ、サツマイモ、白ネギ、コンニャクと具たくさんです。
 班毎に協力して調理を進めていました。
 出来上がった豚汁は、班ごとに笑顔で美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●ごはん
 ●鶏肉の塩こうじ焼き 
 ●かす汁 
 ●くりきんとん 
 ●焼きのり
 ●牛乳

 今日の献立は、鶏肉の塩こうじ焼き、かす汁、くりきんとん、焼きのりです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。
画像2 画像2

1月24日(金) 給食献立

画像1 画像1
給食献立
 ●パン
 ●ケチャップ煮 
 ●ささみと野菜のソテー 
 ●りんご
 ●牛乳

 今日の献立は、ケチャップ煮、ささみと野菜のソテー、りんごです。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31