ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

授業の様子 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生「音楽」の授業です。三稜中学校の「校歌」を練習しています。楽しそうに歌っています。早く歌詞を覚えましょう。
 ♪雲はゆく はてしなき空 木もれ陽の たゆとうところ しずかなり 学び舎のまど すこやかに われらはそだつ 萌えいずる 若木のごとく ふりそそぐ 光をあびて ああ 三稜 三稜 わが母校♪

授業の様子 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「国語」の授業です。谷川俊太郎の詩「朝のリレー」を学習しています。「いつもどこかで朝が始まる」時差があるからリレーのようになります。素敵な表現です。

朝の学級活動 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。始業前の朝学活の様子です。8時25分までに登校し、タブレットパソコンを使って「心の天気」を入力します。毎日、入力しましょう。また、相談機能もありますので、先生に声をかけにくいときは、この機能も使ってください。 

授業の様子 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「理科」の授業です。春の植物の観察をしています。細かいところまで観察するためにスケッチをします。美術のスケッチとは違い、影をつけず、線で描いていきます。

授業の様子 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生「美術」の授業です。タブレットパソコンを使い、美術館について調べています。修学旅行では、大塚国際美術館に行きます。ここでは、実物大の世界の絵画や壁画が展示されています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 3年生学年末テスト(社・英・技家) 新入生保護者説明会(14:30〜 体育館) 新入生標準服採寸(15:30〜17:00 多目的室・図書室・技術室)
1/30 3年生学年末テスト(理・数・美) 3年 進路希望懇談
1/31 3年生学年末テスト(国・保体) 3年 進路希望懇談 1年性教育(5・6限 体育館)
2/1 私立高校入試(和歌山)
2/3 全校集会 私立高校入試(滋賀 4日まで)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校配布文書

学校だより

2年学年だより

進路だより

連絡文書