鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和7年度(2025年)創立58周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

たこあげ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からとても寒いですが、1年生は運動場でたこあげをしました。
 寒さに負けず、元気いっぱいに走って、たこあげを楽しんでいました!
 笑顔いっぱいに走る姿が印象的でした!!

学習の様子(2年生)

1組 国語「はんたいのいみのことば」
みんなでたくさんの反対の意味の言葉を考えます。途中から先生から出される問題もレベルアップ!それでも、子どもたちからは思い思いの言葉が出てきます。楽しい活動が続いた授業でした(^-^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導(2年生)

2組です。栄養教諭の先生と一緒に、私たちの強い骨を作るカルシウムについて学習しました(^-^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

「あいさつ週間」実施中

3学期の「あいさつ週間」を実施しています。
寒さが厳しい毎日ですが、しっかりと声を出すことで少しずつ体も温まります。
画像1 画像1

児童集会

たてわり班でクイズに挑戦です♪
「シロクマの肌は何色でしょう」

→シロクマは寒い地域に生息します。より日光で身体を温めるために、その肌の色なのだそうです。答えはカラスと同じ色です!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31