「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

6年生 社会見学 その2

画像1 画像1
大阪城公園内にある
ピースおおさかに
到着です。

6年生 社会見学 その1

画像1 画像1
大阪城公園内にある
ピースおおさかへ
出発です。

4年生 体育

ボールをつかったゲーム
みんなでしていました。

ゲームをすると、
「勝ち」「負け」がでてきますが、
4年生みんな、楽しそうです。

「勝ち」「負け」にこだわるのも
たいせつなこと。
「負けたことでイライラする」。
その気もちもよくわかる。
でもでも、その気もちを行動に
出してしまうのはよくない。

「勝った」ときは、
じょうずによろこぶ。
「負けた」ときは、
じょうずにくやしがる。

それもたいせつなおべんきょう。
そのおべんきょうができている
4年生みんな、楽しそうです。
はなまるっ!!💮💮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

画像1 画像1
書き初め。
題字は「夢を語ろう」。
画像2 画像2

全校朝会

昨日1/20(月)、
各教室にいる子どもたちにむけて
オンライン配信による全校朝会が
実施されました。

校長先生からは、
「今日は大寒(だいかん)です。
寒い日が続きますが、
体調管理をしっかりしましょう。」
というお話がありました。

また、6年生からは、
「1/22(水)にピースおおさかへ
 社会見学に行きます。
 6年生たちが平和を願って
 折った千羽鶴を、ピースおおさかへ
 届けてきます。」
という発表がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 3年 発育測定
1/30 4年 発育測定
1/31 5年 発育測定
2/3 6年 発育測定
5・6年 6h委員会活動

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声

動画