クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() なんだかいつもより緊張気味の3年生でした。 ^_^{どのクラブに入ろうかな? 環境整備![]() ![]() ![]() ![]() 理科室前の樹木の剪定作業です。 計画的に、校内の樹木を美しく剪定しています。 ^_^{めっちゃ生長したへちまとひょうたんの片づけもしてもらいました! 6年 家庭![]() ![]() ![]() ![]() 「校長先生こっち来て!失敗したからあげる」 ^_^{なんでやねん! ^_^{めっちゃ上手にできてるやん! 「校長先生のとび箱の方が上手でした」 ^_^{ありがとう 一枚目はうまくいかなくても、すぐコツをつかんでどんどん上手に焼いていく6年生でした! 今日(23日)の集会活動![]() ![]() ![]() ![]() 講堂では「イントロクイズ」でした。一問目は1年生・二問目は2年生…と答えていきます。 ^_^{3問目でもうわからなくなりました… 6年 学級活動(21日)![]() ![]() という議題で学級会をしていました。 ・大運動会をする ・1年生と遊ぶ ・5年生と交流する ・1年生にパンフレットをかく …など、どんな「足あと」をどう残すのか、話し合っていました。 ^_^{話し合いの進め方や、意見の発表のしかたなど、丁寧に確認しながら話し合えました |
|