今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年生 いのちと健康について
3年生 学年末テスト2日目
2年生 駅伝大会
1月29日(水) 2年生駅伝大会
1月28日(火) 3年生学年末テスト1日目
1年生 歯と口の健康教室
1月27日(月) 全校集会
校長室だより「さくら」をアップしました
1月24日(金) 2年生学力調査事前検証
1年生 キャリア教育
1年生 キャリア教育
なかよし学級 後期実習
なかよし学級 後期実習
1月23日(木) なかよし学級後期実習
1月22日(水) 2年生進路学習
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育大会に向けて
3,4時間目の3年生の学年練習のようすです。学年演技の完成に向けて、心を合わせて頑張っています。
10月16日(水) 2年生学年練習
2年生の体育大会学年練習が行われています。入場、開会式、全体体操と体育委員の声かけもあり、素早い行動、そして大きな声がグラウンドに響き渡っています。
体育大会 生徒係打ち合わせ
体育大会に向けた取組が進められています。放課後には、係打ち合わせが行われました。
招集誘導や決勝審判など各委員会が役割を担うこととなります。1回目の打ち合わせということで、係の仕事の確認と出場種目の確認が行われました。
体育大会に向けて
本日より、昼休みに「大縄跳び競技」の練習が始まりました。子どもたちの楽しそうな声がグラウンドに響いていました。
10月15日(月) 大阪市英語力調査
本日3年生は、大阪市英語力調査(GTEC)を行っています。リーディング(読むこと)、リスニング(聞くこと)、ライティング(書くこと)、スピーキング(話すこと)の4技能の試験を行います。
写真は、リーディングとリスニング、ライティングの試験に取り組んでいるところです。
3限目から実施されるスピーキングテスト用機材の準備もされています。
44 / 119 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:235
今年度:76694
総数:859086
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
3年学年末テスト(学活・音・英・国)1,2限2年駅伝大会 5,6限2年がん教育
1/30
3年進路懇談会(特別選抜)45分×6限
1/31
3年進路懇談会(特別選抜)50分×5限【金5・4・3・2・1】
2/3
全校集会 3年進路懇談会(特別選抜)45分×6限 SC
2/4
遅刻指導 PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「令和6年度 中学校のあゆみ」(全国学力学習状況調査)
大阪市いじめ対策基本方針
堀江中学校学校いじめ防止基本方針
堀江中学校 学校安心ルール
「髪型に関するきまりの変更について(R5年度末)【生徒会】」
「靴の見直しについて(R4年度末)【生徒会】」
「靴下にかかる変更のおしらせ(R4年度2学期末)【生徒会】」
校長室だより
さくら 第33号
さくら 第32号
さくら 第31号
さくら 第30号
さくら 第29号
さくら 第28号
さくら 第27号
さくら 第26号
さくら 第25号
さくら 第24号
さくら 第23号
さくら 第22号
さくら 第21号
さくら 第20号
さくら 第19号
さくら 第18号
さくら 第17号
さくら 第16号
さくら 第15号
さくら 第14号
さくら 第13号
さくら 第12号
さくら 第11号
さくら 第10号
さくら 第9号
さくら 第8号
さくら 第7号
さくら 第6号
さくら 第5号
さくら 第4号
さくら 第3号
さくら 第2号
さくら 第1号
携帯サイト