2年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良方面にむかい、班別学習を行います。
長居公園に集合し、電車で移動します。

第1回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は1時間目から、5時間目まで、国語、数学、英語、理科、社会の順にテストを実施しています。
少し早めの登校で気持ちを奮い立たせてる人もいました。
日頃の成果を発揮しましょう。

特別支援教育就学奨励費の申請について(通常の学級用)

教育委員会作成の「特別支援教育就学奨励費の申請について(通常の学級用)」を、配布文書のページに掲載しました。ご確認ください。

3年生 英語科 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はC-NETの先生との授業で、乗り換えの案内の表現の学習です。乗り換えの特有の表現を使い、目的地までどう導くかを考えながら、ゲーム形式で活動を進めています。
実践的な内容なので、来たる大阪万博に向けて、外国人観光客の助けになれるよう、表現を使いこなせるようになって欲しいです!

英語技能検定2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 3年学年末テスト(英・保体)
3年進路懇談
1/30 3年学年末テスト(国・社)
3年進路懇談
1/31 3年学年末テスト(理・数・音)
1,2年マラソン大会
3年進路懇談
新入生保護者説明会
2/4 公立特別選抜出願(音楽科)