授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。ひき算のドリルをしていました。みんな積極的に手を挙げて発表していました。夏休みにもしっかり練習して、ひき算マスターになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(木) 授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。ひき算の練習問題の答え合わせをしていました。1学期最終の授業なので、1人ずつ点検していました。終わった子は読書をしていました。夏休みもしっかり復習をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA小中合同夜間巡視

 7月13日(土)午後7時に中道小学校の玄関に玉津中学校と中道小学校のPTAの方が集合し、八阪神社の夏祭りの夜間巡視を行いました。午前中は、子どもたちが参加した「みこし」が中道小学校の校区を巡幸しました、
画像1 画像1 画像2 画像2

環境委員会 (とうもろこしの収穫)

 春に種まきした「とうもろこし」も大きく育ち、12日(金)に5年生、16日(火)に6年生が収穫しました。家でゆでておいしく食べたことだと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、夏野菜カレーライス・きゅうりのサラダ・みかんゼリー・牛乳です。
 カレーには、かぼちゃやピーマン、なすびなどが入っていて、なすを味わう、いや、なつを味わうことができました。サラダは、きゅうりがパリポリ、パリパリパリポリ、おいしかったです。ゼリーは今日の暑さには最高のデザートでした。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 児童集会 社会見学2年生 図書館
1/31 B校時 社会見学予備日2年生
2/3 C-NET
2/4 民族クラブ
2/5 委員会活動