今日の給食

 今日のメニューは、鶏肉とてぼ豆のスープ煮・ベーコンとじゃがいものチーズ焼き・きゅうりとコーンのサラダ・黒糖パン・牛乳です。
 スープ煮は、鶏肉が柔らかく味もよくおいしかったです。チーズ焼きは、チーズとベーコンが口中でいい味わいを体験させてくれました。サラダは、今日のメニューにぴったりでした。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。インターネットの投稿の読み比べをしていました。6年生ではこのような単元が教科書に出てきます。昔では考えられなかったことですが、今の時代、大切な内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 社会科の授業の様子です。米作りについて考えていました。その中で、マイコス米という話が出てきました。皆さんはご存じですか?水をはらない乾いた土地で作ることができる米だそうです。気になる方は調べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。小さいかさの表し方の学習をしていました。mL(ミリリットル)の単位について学んでいました。2年生でもたくさんの単位を習います。しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。ちがいはいくつの学習をしていました。仕方を覚えるために、練習問題にチャレンジしていました。大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 児童集会 社会見学2年生 図書館
1/31 B校時 社会見学予備日2年生
2/3 C-NET
2/4 民族クラブ
2/5 委員会活動