授業の様子 2年生

 図画工作科の授業の様子です。「こんなまちになったらいいな」の絵を描いていました。東成区の絵画コンクールに応募する作品を描いていました。たくさんの子が入賞するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 英語の授業の様子です。好きな教科で英会話を楽しんでいました。質問の仕方や教科を英語で話さないといけないので、なかなか大変です。
 What subjects do you like? 皆さんならどの教科を答えますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 朝の会の様子です。今日から懇談会で午後の授業がないので、連絡帳を書いていました。この後お家での過ごし方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月) 全校朝会

 講堂で児童集会を行いました。運動委員会の姿勢ストレッチに続いて、校長先生から、オリンピックとオリンピアンについてのお話がありました。 その後に、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
 今週は、期末懇談会があるので早く下校します。暑い中での下校になるので、水分補給をしてから、お家に帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、かぼちゃのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ・冷凍みかん・おさつパン・牛乳です。
 グラタンはこくがあり、かぼちゃとの相性も抜群でした。スープは、グラタンに合い、とってもおいしかったです。冷凍みかんは、今日の暑さの中、最高のデザートでした。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 児童集会 社会見学2年生 図書館
1/31 B校時 社会見学予備日2年生
2/3 C-NET
2/4 民族クラブ
2/5 委員会活動