1/30 避難訓練(地震・津波)1
「訓練、強い地震です!……」放送で避難訓練が始まりました。
教室にいる児童は机の下にもぐり、運動場で遊んでいた児童は運動場の真ん中に集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30 休み時間(なわとび週間)
20分休みに、6年生と1年生の子どもたちが、仲良く「大なわ」をしていました。
お兄さんお姉さんが「なわ」をまわしてくれています。 ……と、その時、避難訓練の放送が入りました。 遊びをやめた子どもたちが、運動場真ん中に避難してきました。行動が早い! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30 児童集会1
今日は「想像ゲーム」をして楽しみました。
集会委員会の児童が出す言葉から、想像力を働かせて、答えを考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30 児童集会2
たてわり班で「何だろう?」と考えています。
答えは、果物やアニメのキャラクターなどいろいろでした。 果たして、想像力豊かな子どもたちは、できたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30 児童集会3
班で協力して、なかよく活動できました。
全問正解の班もありました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|