1/29→クラブ見学会  1/30→卒業遠足(キッザニア)  1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  

11月7日 2年生活「町たんけん1 〜みんなでつかう場所へ行こう〜」

2年生は先日見学した都島図書館で見つけた素敵なこと、すごいとかんじたことを伝え合い、もっと知りたいことを話し合いました。「Yチャート」「クラゲチャート」を使って整理して、残った疑問を2回目の見学の際に聞き取ることとしました。研究協議では和歌山大豊田先生より、子どもどうしの話し合いを活性化させるために、伝え合った内容を個人で整理し、理由を説明しながら意見を集約する活動を取り入れると効果的であると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【校庭遊び名人】のぼりぼう名人

画像1 画像1
空気の冷たさが増し、寒い冬がどんどん近づいてきていますが、寒さに負けず外で遊べるよう滝川小学校では「校庭遊び名人」が開催されています。

第2回目は「のぼりぼう名人です」
1・2年生、3・4年生、5・6年生でレベルを分けて実施しました。

【のびのび】イライラのレベル

画像1 画像1
高学年は「イライラしたときのコントロールの仕方」の学習を進めています。

イライラしたときにどうするのか。
イライラはみんな同じなのか。を話し合いながら自分の気持ちや対処法を伝え合います。

今日は「〇〇のときのイライラ度」を整理し伝え合いました。
〇〇の時、自分のイライラ度はレベルで表すとどのあたりなのか、可視化しました。

イライラ度は人によって違いがあることに気づくことができました。

【児童会活動】オリエンテーリング結果発表

画像1 画像1
児童集会の後、先週行われた「全校オリエンテーリング」の表彰式をしました。
表彰式の前に、クイズの答え合わせをしました。

今年のクイズは
・イラストクイズ
・先生のもちものクイズ
・シルエットクイズ

の3つです。

どの班もみんなで協力してがんばっていました。
3位までの班には、校長先生から賞状が授与されました。
来年のオリエンテーリングも楽みにしていましょう!

【児童会活動】児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会のクイズは「通った先生は誰?」です。

講堂の幕と幕の間を先生が通るのですが・・・
この先生は、誰だろう?
先生たちは、自分が誰かバレないように服を変えて変装していました。

「〇〇先生の服だ!」
「〇〇先生じゃない?」

など、班で相談しながら取り組みました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31