新春たこあげ大会
高くあがった凧には「フライング賞」、描かれた絵が個性的な凧には「デザイン賞」が贈られました。また、ぶた汁が振る舞われました。(当日、盛況で、青ネギが品切れになり、写真の豚汁には入っていません。)
1年生も図画工作の時間に、「ぐにゃぐにゃ凧」を作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級目標が決定(1年)
1年生は、先ず、学校生活や学習に慣れることを目標にしてきました。
1年生のまとめ、2年生への準備をする3学期を迎え、子どもたちと学級目標を考え、似顔絵で飾りました。 各学級では、学級目標を意識しながら、毎日を送っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
リコーダー、鍵盤ハーモニカなど、各楽器に分かれて合奏に取り組んでいます。
![]() ![]() 4年 算数
まわりの長さが24cmになる正方形や長方形の面積について調べました。
![]() ![]() 3年 算数
分数のひき算を図にして、解きました。班で、考え方を交流しました。
![]() ![]() |
|