1/27 出前授業(4年生)1

 「リーフラス」の方に講師として来ていただき、「運動が好きになる体育授業(ボール運動)」の出前授業を行いました。

 バスケットボールを使って、パスやドリブルの基礎を教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 出前授業(4年生)2

 最後はミニゲームをして盛り上がりました。

 子どもたちが、体全体を動かして楽しく活動していました。ナイスシュートです!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月)今日のこんだて

 親子丼、紅白なます、まっ茶大豆、牛乳
 560kcal

【紅白なます】
おせち料理の一品です。紅白の色は祝い事に用いる水引を表しています。平安と平和を願っています。

画像1 画像1

1/27 6年生「お薬講座」

有澤学校薬剤師の先生に「おくすり講座」をしていただき
ました。
おくすりの種類や飲み方など実験を交えてのお話でした。

そのあと、「薬物乱用について」のお話では、薬物の怖さ
や、すすめられ時には断る勇気がいるということ、など教
えてもらいました。

将来心も体も健康にすごすことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 昼休み(なわとび週間)

 昼休みの運動場です。

 どんよりと曇っていますが、子どもたちが、「ジャンピングボード」を使って、なわとびの練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 クラブ発表会 給食週間 なわとび週間 学級の日  スクールカウンセラー訪問
2/1 土曜参観 図書貸出・標準服リユース
2/3 代休
2/4 クラブ発表会
2/5 クラブ発表会 避難訓練(地震・津波) 国際クラブ
2/6 クラブ発表会

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価