2学期が始まりました!part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日からいよいよ2学期が始まります。始業式では、校長先生から「オリンピックの選手のように、君たちの可能性は無限大。2学期もいろいろなことに努力していきましょう。」とお話をしていただきました。 2学期はどの学年も行事が目白押しです。さまざまな学習や体験を通して子どもたちが自分の力を精一杯発揮して、成長することを願っています。
 まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちが安心・安全に登校できるよう、教職員一同見守っていきます。引き続き、保護者の皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

イングリッシュデイの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日に大阪市教育委員会主催のイングリッシュデイが開催され、本校の高学年も数名参加しました。
自己紹介ゲーム、進化じゃんけん、ダンス、リングゲームなどをして楽しみました。
ゲームやダンスを通して他校の児童やC-Netとコミュニケーションをとりました。

ラジオ体操

画像1 画像1
先週から始まったラジオ体操も、今週の金曜日までです。
今日の写真は本田公園の様子です。
5年生の児童が、みんなの前で体操をしました。朝からステキな姿が見られました。

PTAバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西スポーツセンターで、西区PTAママさんバレーボール大会が開催されています。
本田小学校チームも出場し、熱戦を繰り広げています。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
7月27日から夏休みのラジオ体操が始まっています。
本田小学校会場と本田公園会場の2会場で、8月9日まで開催されます。
写真は本田小学校会場の様子です。
朝からたくさん人が参加していました。
規則正しい生活を送るためにも、ラジオ体操に参加されてはどうでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 6年卒業遠足(キッザニア)
2/4 委員会・代表委員会
2/5 入学説明会10:00開始
2/7 全学年4時間授業
13時完全下校

いじめ対策基本方針

配付したお手紙

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校のきまり

学校安心ルール