授業の様子 4年生

 学級活動の授業の様子です。お楽しみ会をしていました。学期の最終日を楽しんでいました。みんなでじゃんけんをしていました。盛り上がっていました。勝った人には何かいいことがあるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 学級活動の授業の様子です。大掃除を終えて学級会をしていました。きれいになった教室で、心新たに話を聞いていました。来年も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(月)授業の様子6年生  2学期最終

 図画工作科の授業の様子です。校内の写生の絵を描いていました。小学校のお思い出に残る作品になりますね。じっくりと自分が納得できる絵に仕上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、カレーうどん・はくさいのおひたし・ミニフィッシュ・コッペパン・マーマレード・牛乳です。
 カレーうどんは、和風だしがしっかり効いていて絶品でした。おひたしは、はくさいのおいしさを引き出す和風だしが効いていて絶品でした。ミニフィッシュでは、おいしくカルシウムが摂れました。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 社会科の授業の様子です。大正時代の学習をしていました。北里柴三郎や野口英世の業績を調べていました。どちらも医学者で千円札の肖像画になっていますね。大正デモクラシーで民主主義が花開いた時代でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 C-NET
2/4 民族クラブ
2/5 委員会活動
2/6 百人一首大会 新1年生保護者説明会
2/7 B校時 給食終了後下校