〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/19(水) 50分×5限授業です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

校外学習(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 造幣局の様子です。貨幣を作る工程を見学させてもらっています。

校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生は校外学習に取り組みます。大阪市内散策をします。いい天気に恵まれました!大阪城天守閣を含め9か所のうち、3か所を班でオリエンテーリングします。班で協力し、校外学習を楽しんでください。ルール、マナーはしっかりと守り、成長した姿を先生方に見せてください。がんばれ、78期生のみなさん!
 朝の集合時の様子です。1日乗車券が配布されています。

1月17日(金)

 1995年1月17日、午前5時46分、淡路島北部を震源とした巨大地震である阪神・淡路大震災が発生しました。この地震で、淡路島および神戸市を中心とする一帯に甚大な被害を及ぼしました。地震による大規模な倒壊に加え、火災も広い範囲で発生し、電気・水道・ガス・電話などのライフラインは寸断され、全く機能しない状況でした。この震災での被害は想像を絶するものであった。
 この震災から今年で、30年の月日が流れました。毎年1月17日は、「防災とボランティアの日」と定められ、災害への備えや、助け合いの大切さを伝え続けています。亡くなられた方々へ、心から哀悼の意を表します。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の放課後、生徒会役員会が行われました。生徒会執行部を中心に、各委員会の長が集まり、菫中学校を更に魅力ある学校へと向上するための話し合いが行われました。生徒会役員会のみなさん、3学期も自覚を持って、しっかりとリードをしてください。よろしくお願いいたします。

保健室前の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、保健室前に3年生の生徒の皆さんが集まっていました。健康おみくじをしていまいた。おみくじの結果で良ければ自信に…、厳しい場合はこれから上昇すると期待を込め、自分を信じて歩んでください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 45分×6限 
2/4 音楽科出願(〜5日)
2/5 音楽科出願(〜5日)
2/6 生徒専門委員会
2/7 生徒会役員会 
車いす体験【1年生】(3〜6限)

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

菫中 安全マップ

菫中 校歌