造形展開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(日)まで、あべのハルカス24階で開催中。お時間ある方は是非おこしください。

防災でつながる

画像1 画像1
12/22(日)防災訓練R6(避難所運営訓練)学校??地域実施しました。防災ALT、元気アップ隊、生徒の参加希望者で地域の皆様と完成したかまどを使った火起こし体験と湯煎調理、炊き出し訓練、避難所受付訓練、避難所でできる遊び室内モルックを行いました。
 育和・今川両地域の青少年指導員の皆様、防災リーダーの皆様、城南女子短期大学の先生方、学生の皆様が一緒に活動してくださり意見交流もたくさん行って、参加者の誰もが主体的に活動する訓練となりました。訓練の目的の一つ「つながりを深める」は参加いただいた皆様のおかげで達成することができました。区役所からは資料など提供いただき当日も参加していただきました。温かい励ましとご支援に心よりお礼申し上げます。

参加いただいた全ての皆様本当にありがとうございました!

ヒサのナデシコ

画像1 画像1
 宮城県南三陸町「ヒサのナデシコ」プロジェクトを再開します!
2021年に一度苗を届けていただきましたが、夏の暑さでうまく育てることができませんでした。この度、じょいなす☆なっぴー黒田様が苗を届けてくださいました。ありがとうございました。大切に育てます。

1年生 国際理解学習 発表会

1年生は「食から知る日本と世界」をテーマに各クラスで調べ学習を行い、学級で日本の食、世界の食を1つ選んで委員長がプレゼンテーション資料を作成し発表しました。発表資料はどのクラスも工夫があり見応えがありました。発表にはクイズを盛り込んで聴く人も参加できて楽しい温かい発表会でした!

コーラス部 感謝状

画像1 画像1
コーラス部が、10月20日(日)に行われた東住吉区民フェスティバルで防犯啓発の歌を披露したことに対し、東住吉警察署より感謝状をいただきました。

当日の歌声が非常に素晴らしかったとお褒めの言葉もいただきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28