今日の給食 令和7年1月31日(金)
今日の献立は、豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳でした。
「豚肉のごまだれ焼き」は、豚肉にねりごま、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いています。 「みそ汁」は、にぼしでだしをとり、うすあげ、だいこん、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。 「きくなとはくさいのおひたし」は、ゆでた旬のはくさいときくなに砂糖、うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえたものです。 2月3日(月)の献立は、豚肉のオイスターソース焼き・中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの・黒糖パン・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(6年生:キッザニア甲子園) 〜1月31日〜
そろそろ集合時間になりました。
バスに乗って学校に戻ります。 今日は、学校では味わうことができない、いろいろな仕事の体験をしました。 子どもたちの笑顔を見る限り、楽しい思い出がたくさんできたことと思います。 たくさんの人たちの支えがあって、楽しく充実した卒業遠足になったことを忘れないでほしいと思います。 残すところあとわずかの学校生活。 1日1日を大切にすごしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(6年生:キッザニア甲子園) 〜1月31日〜
キッザニア甲子園の館内で楽しく活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(6年生:キッザニア甲子園) 〜1月31日〜
キッザニア甲子園の館内で楽しく活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(6年生:キッザニア甲子園) 〜1月31日〜
キッザニア甲子園に到着しました。
キッザニア甲子園では、実際にいろいろな仕事を体験することができます。 働くと「キッゾ」という特別な通貨でお給料ももらえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|