学習発表会の練習(1年生) 〜1月17日〜
講堂で、2クラス合同で2月20日の学習発表会の練習をしました。
内容は・・・ヒミツだそうです。 発表会当日をお楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円周や直径を求めよう(5年生) 〜1月17日〜
算数科の時間は、円周率(およそ3.14)を使って、いろいろな円の円周や直径を求めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 円周や直径を求めよう(5年生) 〜1月17日〜
算数科の時間は、円周率(およそ3.14)を使って、いろいろな円の円周や直径を求めました。
![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな あそびに ちょうせんしよう(1年生) 〜1月17日〜
生活科の時間は、けん玉やお手玉、だるま落としなど、昔ながらの遊びに挑戦しました。
うまくできるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜1月17日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 今週も勉強に運動に一生懸命がんばりましたね。 来週は、1月の「あいさつ週間」です。 子どもたちの元気のよいあいさつを楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|