”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

プールの改装工事 〜12月3日〜

来年度の水泳学習に向けて、プールの改装工事を行っています。
今年度中に、プール底面の一部塗装、プールサイドのマットの張り替え、壁の補修、金属部分の塗装などを行い、来年の夏にはリニューアルしたプールになる予定です。
画像1 画像1

ふくろうを つくろう(1年生) 〜12月3日〜

もうすぐ完成です!
かわいい作品になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくろうを つくろう(1年生) 〜12月3日〜

図工科の時間は、不要になった封筒を使って、ふくろうを作っています。
今日は、ふくろうや木の枝を台紙に貼って、周りに木の葉などの飾りをつけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間(3年生) 〜12月3日〜

図書の時間です。
子どもたちが、自分で選んだ本を静かに読んでいます。
画像1 画像1

くらべる量の求め方(5年生) 〜12月3日〜

算数科の時間は、「割合」の学習をしています。
「学級全体で借りられた本は200さつで、5年生が借りたのは、その0.35倍でした。5年生が借りた本は何さつでしたか。」の問題を考えています。
「くらべる量」は「もとにする量」×「割合」で求めることができますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 クラブ活動(3年クラブ見学)
2/5 児童集会
入学説明会
スクールカウンセラー来校
2/7 給食後下校

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より