3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

レク大会 その7

次々と繰り出される名セリフに観客も大興奮。大好評で幕を閉じました。カーテンコールでは役者陣と総監督からのコメントがありました。

クイズチームも劇チームもとても頑張ってくれたので今夜のレク大会は思い出深いものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク大会 その6

台本を頭に叩き込んでの熱演に見る方のテンションも上がります。セリフの間は息を詰めて聴き入りますが、暗転の度に歓声が上がります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク大会 その5

最後は、あの作品が実写化!?
横堤中43期生の1年の2学期中間テストから某教科で連綿と続くラブストーリー。最近ではテストでまずその問題から解こうとする人もいるとかいないとか…。春休み前から始動した渾身の作品がいよいよ披露されます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク大会 その5

最後は、あの作品が実写化!?
横堤中43期生の1年の2学期中間テストから某教科で連綿と続くラブストーリー。最近ではテストでまずその問題から解こうとする人もいるとかいないとか…。春休み前から始動した渾身の作品がいよいよ披露されます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク大会 その4

続いてはイントロクイズです。今日の午後に各クラスから選出されたメンバーが参加します。
答えが分かった人は、ハイハイ、匍匐前進、クモ歩き、など指定された方法で早押しボタンまで移動します。驚きの移動速度を見せつける人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 スクールカウンセリング
ノーチャイムデー
2/6 生徒専門委員会
2/7 職員会議
ゆとりの日
運営に関する計画(最終評価)
安全衛生委員会

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

保健室

生徒心得や規則

学校安全について

奨学金関係

大阪市教育委員会