◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

2年 生活

今日は、2年1組が1年1組を招待して、おもちゃパーティーを開きました。 
自分たちで作った動くおもちゃを1年生に披露しました。
年上として、優しく接することができました。1年生もとても楽しそうに遊んでいました。

次は、2年2組を1年2組が招待する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校施設設備の工事

照明器具のLED化や水道蛇口の自動水栓の工事が始まりました。

また終わりましたら、報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
空気をとじこめた時の空気の性質について感じていたことを発表したり、タブレット端末でまとめたりしていました。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で買い物調べをしてきました。
上手に話し合っているグループを後ろからそっと覗いてたら、撮って〜と。
友達の意見を順番に聞いて、プリントに記録していました。

話し合い活動は、どの教科でも取り入れています。
友達同士で気付きを伝えたり、深めたりしていきます。

4年 図工

自分だけのまぼろしの花を描きました。
そのためには、水彩絵の具の混色や水加減などで表現方法を工夫できるよう、指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 入学説明会14:30受付、14:45開始
2/7 かるた大会、給食後下校

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末