高校出前授業(2年)4![]() ![]() ![]() ![]() 高校出前授業(2年)3![]() ![]() ![]() ![]() 高校出前授業(2年)2![]() ![]() ![]() ![]() 高校出前授業(2年)1![]() ![]() ![]() ![]() 総合探求〜想像力を鍛えよう!〜では、大学入試を含め、今、身につけておきたい読解力の大切さについて学びました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チンゲンサイ チンゲンサイは、中国から日本に伝わってきた野菜です。 緑黄色野菜の一つで、目の働きを助け、皮膚や喉、鼻の粘膜を健康に保つカロテンや骨を丈夫にするカルシウムが含まれています。 加熱しても煮くずれず、緑色がきれいな野菜のため、色々な料理に使われています。 今日は、給食室からクイズが出されていました! 「給食室に運ばれてきた鶏肉の量は約何キログラム?」 答えは、「本校 54.2キロ 子校 44.2キロ 約100キロです!一人あたり50グラムだそうです。もっともっと食べたい!そんな声が聞こえてきそうですね。」 今週も温かく、美味しい給食、「よろしくお願いいたします。」 |
|