☆☆☆今週は「あいさつ週間」です。気持ちの良いあいさつの声をひびかせましょう!☆☆☆

2/4 2月の玄関掲示

 2月といえば「梅に鶯(うぐいす)」を思い浮かべます。

 玄関掲示も、梅の花が咲いているようすをよく表しています。

 今月の作品は、2年生の子どもたちが作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 研究授業(2年生)

 2組で生活科の校内研究授業を行いました。

 目標は「2年生になってからの自分自身をふり返り、成長したところに気づくことができる」です。

 この一年で、2年生の皆さんは大きく成長しました。
 できるようになったこともたくさんありますね。
 勉強の面や心の面で、自分が成長したと思うことをワークシートに書いて発表しました。

 もうすぐ3年生、「あしたへジャンプ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 歌の練習(5年生)

 卒業生を祝う会にむけての歌の練習のようです。

 音楽室で「ありがとう」を、情感をこめて歌っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 楽しく「折り染め」(4年生)1

 書写の時間に、子どもたちが「折り染め」に挑戦しました。

 半紙を三角形や四角形に折り、絵具を溶いた水に浸し、いろいろな模様をつくり出していきます。

 染めた半紙が破れないように広げるのが難しいようです。

 きれいな模様ができました。

 (1組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 楽しく「折り染め」(4年生)2

 淡い色の色彩がとてもきれいです。

 半紙を乾かした後、字を書いていきます。

 (2組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 クラブ発表会
2/5 クラブ発表会 避難訓練(地震・津波) 国際クラブ
2/6 クラブ発表会
2/7 クラブ発表会 4時間目(B校時)