(12月5日 6年生算数)

 6年生が算数の学習で、二量の変化の仕方について考える学習に取り組んでいます。本日の学習では、比例での変化の法則について考えていました。
画像1 画像1

休み時間(12月5日)

 15分休憩の運動場の様子です。12月に入り、日に日に寒くはなってきていますが、たくさんの子どもが運動場に出て元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会発表(12月5日 児童集会)

 現在児童集会で、各委員会の活動を紹介する取り組みを行っています。前回の図書委員会に続き、今週は「環境委員会」「放送・広報委員会」「運動委員会」の発表がありました。動画で各委員会の活動の様子を紹介するため、今回は放送での集会になりました。
画像1 画像1

とびなわを使って(12月3日 1年生体育)

 1年生が運動道場で、とびなわを使った運動に取り組んでいました。とびなわを使った準備運動のあと、いろいろな跳び方にチャレンジをしながら運動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展に向けて(12月3日)

 2年生が、作品展に出品する予定の作品作りをしていました。子どもたちは集中して、制作に取り組んでいました。出来上がった作品を見ることができる作品展を楽しみにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

PTAだより

校歌

学校いじめ対策基本方針

安全・安心