ようこそ!三稜中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
元気アップ
部活動
PTA
新入生のみなさま
最新の更新
きょうの給食
授業の様子 2/4
授業の様子 2/4
きょうの給食
授業の様子 2/3
全校集会 2/3
新入生のみなさまへ(物品販売は3/12のみ)
きょうの給食
授業の様子 1/31
きょうの給食
授業の様子 1/30
授業の様子 1/30
きょうの給食
3年生学年末テスト 1/29
令和7年度入学 新入生保護者説明会【1/29(水)】について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
授業の様子 9/2
1年生「英語」の授業です。C-NETとのティームティーチングです。How many〇〇〜?を使い、物の数をたずねます。単語の複数形がきますので単語の発音から学習しています。
給食 9/2
全校集会 9/2
今日は、体育館で身体計測の準備をしていますので、Teamsによる全校集会です。
9月になりました。秋の夜は長いので9月は「長月」とも呼ばれます。また、9月は「敬老の日」や「お彼岸」など家族との絆を感じる行事もあります。また、秋は「○○の秋」と呼ばれます。みんなの秋はどんな秋でしょうか。
残暑厳しいですので体調管理に気をつけて学校生活を送りましょう。
台風10号接近に伴う対応について 8/30
気象庁の発表では台風10号が8月31日(土)から9月1日(日)ごろに近畿地方に接近する見込みです。
非常変災時の「臨時休業措置の措置規準」に基づき、大阪市に暴風警報が発表された場合などは、土・日の部活動は中止とします。詳しくは下記の「非常変災時の措置」を見てください。よろしくお願いします。
→→非常変災時等の措置について
なお、9月1日(日)に予定されている住吉区PTA主催「高校合同説明会」の開催の有無につきましては住吉区役所のホームページをご覧ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/000...
今日の給食
。
73 / 154 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:194
今年度:59743
総数:695451
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/4
特別入学者選抜(音楽科)出願(5日まで)
2/5
元気アップ学習会
2/6
私立高校入試(奈良)
2/7
私立高校入試事前指導(6限 体育館)
2/10
私立高校入試(大阪・兵庫・京都) 月2・3・4・5・6・1の時間割 1年進路学習(6限 体育館)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
南住吉小学校
大空小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 学校のあゆみ
「3年生中学校チャレンジテスト」 検証用グラフ
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和6年4月改正)
学校配布文書
非常災害時の措置について【R6.10改定】
大阪府チャレンジテストについて
学校だより
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
2年学年だより
2年学年だより(冬休み)
2年学年だより12月
2年学年だより11月
2年学年だより10月
2年学年だより(夏休み)
2年学年だより7月
2年学年だより5月
2年学年だより4月
進路だより
進路だより第11号
進路だより第10号
進路だより第9号
進路だより第8号
進路だより第7号
進路だより第6号
進路だより第5号
進路だより第4号
進路だより第3号
進路だより第2号
進路だより第1号
連絡文書
公立高校オンライン出願について
ひとりでなやまないで
大雨のよる河川増水(氾濫)時の措置について
携帯サイト