”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

クリスマスカードづくり(3年生) 〜12月18日〜

もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマス。
今日は、画用紙を切ってクリスマスカードを作りました。
クリスマスのイラストは、パソコンで調べながら描きました。
工夫しながら、楽しくカードを作っています。
カードは、だれに渡すのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の時間(2年生) 〜12月18日〜

2チームに分かれて、円の外からボールを投げ、真ん中の台の上に立っている子どもがボールを受けることができれば点が入ります。
もう一方のチームは円の中で、点が入らないようにボールを止めます。
時間がたったら攻守交代です。
どのようにすればうまく点が入るのか、チームで力を合わせて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の時間(2年生) 〜12月18日〜

体育科の時間は、ボール運動をしました。
今日は、「ポートボール風」のボールゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書マラソン 〜12月18日〜

11月に引き続き、2回目の「読書マラソン」の取り組みを行っています。
この期間に本を読むと読書カードにスタンプを押してもらえ、読んだ冊数に応じて手作りのしおりをもらうことができます。
「読書マラソン」は、明日が最終日です。
これをきっかけに、読書好きの子どもが増えたらうれしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜12月18日〜

児童集会は、全校児童がドレミ班(たてわり班)で講堂に集まって行いました。
2学期最後の集会の内容は「イントロクイズ」。
曲の出だしを聞いて、題名を当てます。
全校のみんなで楽しくすごしました。
集会委員会の皆さん、2学期もよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 児童集会
入学説明会
スクールカウンセラー来校
2/7 給食後下校
2/10 いじめについて考える日
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より