◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生 20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
先生のおしごと
委員会活動・クラブ活動
給食
作品紹介
春の遠足
運動会
民族学級
保健室より
地域行事
5年林間学習
6年修学旅行
校舎・校庭の様子
学校行事
1/2年秋の遠足
最新の更新
入学説明会を実施しました
今日の給食
6年 学習発表会に向けて2
6年 学習発表会に向けて
朝読書
5年 学習発表会にむけて
4年 クリーンアップ作戦
3年 クラブ見学
2年 くだもの出前授業2
2年 くだもの出前授業
5年 校外学習の下見
民族学級 料理会
掃除のアドバイス
5年 栄養教室
1年 生活科
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 給食合流
C-NETの先生と初めての合流給食でした。
おいしく食べた後は、
英語の絵本を読んでもらいました。
知ってる単語を伝えてみるなど
ちょっと勇気を出して、C-NETの先生とお話している1年生もたくさんいました。
1年 体育
今日は、入場からダンスへ、そして移動のところまでを練習しました。
一人一人自分の場所を、建物などの目印とともに覚えました。
覚えることいっぱいですが、頑張ってますよ。
今日の給食
6年 体育
組体操の説明を聞いている6年生。
気の緩みから怪我をしないように、気を引き締めて頑張ってほしいものです。
1年 体育
ダンスを覚えて、頑張って練習しています。小学校生活初めての運動会。
楽しかった〜と心に残る運動会になりますように。
186 / 216 ページ
<<前へ
|
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:77
今年度:21721
総数:125759
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/5
入学説明会14:30受付、14:45開始
2/7
かるた大会、給食後下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
橘小いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会報告書
令和6年度 第1回学校協議会報告書
交通安全マップ
橘小 交通安全マップ
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画(中間)
令和6年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査結果と分析
PTA関係
令和6年度役員・実行委員
令和5年度会計報告
1人1台学習者用端末
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等貸付要綱
インターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
携帯サイト