大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

11月6日(水) 本日の給食

本日の給食は、 ごはん、牛乳、ビビンバ(肉) ビビンバ(野菜) わかめスープ いもけんぴフィッシュでした。
画像1 画像1

11月5日(火) 1年生 授業の様子

1−1 理科
水中のコインが消失するのはどのような仕組みになっているのか、光の屈折について学習しています。

1−2 社会
奈良時代の歴史や文化について学習しています。当時の男性の外仕事があまりにきついので、現在でいう戸籍を女性と偽って登録したため、当時の人口比率が女性が圧倒的に多くなっていたというエピソードが紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火) 本日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のコチジャンいため 鶏肉とはるさめのスープ きゅうりのナムルでした。
画像1 画像1

11月5日(火) 3年 授業の様子

3−1 国語
3−2 英語

両クラスともに先週金曜日実施の実力テストの結果とその結果から見えた学習の不足している部分の解説ややり直しの問題への取組みを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火) 全校集会

体育大会で披露した学級旗の優秀なものについて表彰がありました。
また、校長先生より、3日(日)に行われた区民まつりやこれから3年生で始まる進路懇談についてお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 3年 6限私立高校入試事前指導 1年生 性教育
2/10 火の時間割 45分×5限 私立高校入試(3年3限まで)
新入生保護者説明会 15:30〜 多目的室
2/11 建国記念の日 私立高校入試
新入生体操服採寸,物品販売(武道場) 10:00〜12:00

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より