授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。かけ算のきまりについて学んでいました。きまりをしっかり覚えておけば早く正確に答えを導き出せます。九九のマスターには大切な内容です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 学級活動の授業の様子です。避難訓練の事前指導をしていました。まさかの時に自分の身を守るために、何をすべきかを真剣に考えていました。とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(火) 授業の様子 1年1組

 学級活動の授業の様子です。百人一首をしていました。大会に備えて、ルールや取り方の学習をしていました。上の句を聞いただけで取る子もいました。すごいですね。大会までまだ3週間あるので、しっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、鶏肉とじゃがいものガーリック焼き・スープ煮・ブロッコリーのサラダ・黒糖パン・牛乳です。
 ガーリック焼きは、気合の入ったにんにくがパワーをくれました。スープ煮は野菜がたっぷりと摂ることができました。サラダはブロッコリーでした。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 読書活動の様子です。図書館で本を読んでいました。本を借りて自席で静かに読んでいました。読む姿勢も素晴らしかったです。本をたくさん読んで、知識の幅を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 百人一首大会 新1年生保護者説明会
2/7 B校時 給食終了後下校
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)