授業の様子 3年生

 外国語活動の授業の様子です。(What do you like〜?)何の食べ物が好きかで、会話をしていました。タブレット端末を使って、食べ物カードを選んでいました。みんな好きなものを発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。図形の学習をしていました。習った三角形・四角形の復習をしていました。絶対にテストに出るので、しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 体育の授業の様子です。縄を使った運動をしていました。短縄をつかって練習した後、長縄跳びをしていました。1人ずつ波を跳び越えていました。みんな上手に跳んでいました。これからもっと難しい跳び方が出てくるのでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(月) 全校朝会

 小春日和の穏やかな朝、運動場で朝会を行いました。運動委員会からの姿勢体操に続き、校長先生から3週連続の日曜日の行事についてのお話がありました。最後に、看護当番から、先週の反省と今週の目標についてのお話がありました。
 今日は暖かいので、休み時間は運動場でしっかり体を動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中道フェスタ 3

 運動場では、子ども会のソフトボールチームが体験コーナーを開いています。子ども達は、打ったり投げたり楽しんで体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 百人一首大会 新1年生保護者説明会
2/7 B校時 給食終了後下校
2/9 区子供ソフトボール大会
2/10 B校時 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(クラブ見学)