”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

合奏の練習(6年生) 〜2月6日〜

音楽科の時間は、焼野小学校校歌の合奏の練習をしました。
子どもたちにとってとてもなじみのある曲です。
音を合わせるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”What woud you like?”(5年生) 〜2月6日〜

英語科の時間は、"What would you like?""I'd like〜""How much is it?"などの表現を使って、お店で注文するときの、店員さんとのやりとりで使う英語の表現を練習しています。
店員さんとお客さんに分かれて、注文のやりとりの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー(4年生) 〜2月6日〜

体育科の時間は、運動場でサッカーの学習をしています。
チームに分かれて試合形式で練習しています。
子どもたちは、寒さに負けず、元気に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール(4年生) 〜2月6日〜

体育科の時間は、ポートボールの学習をしています。
チームに分かれてボールを投げたり受けたりする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スイミー」(1年生) 〜2月6日〜

子どもたち、ノートに自分の考えがしっかり書けるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 給食後下校
2/10 いじめについて考える日
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より