サッカー(4年生) 〜1月28日〜
体育科の時間は、運動場でサッカーの学習をしています。
グループに分かれ、相手にボールをとらえないようにしながらパスやドリブルをする練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書の時間(5年生) 〜1月28日〜
図書の時間です。
子どもたちが、自分の関心がある本を選んで、自分の席で静かに読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 版画(4年生) 〜1月28日〜
図工科の時間は、版画の作品を制作しています。
版画板に描いた下絵をもとに、彫刻刀で彫っていきます。 どんな作品ができるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字テスト(3年生) 〜1月28日〜
子どもたちが漢字テストに集中して取り組んでいます。
100点めざしてがんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和7年1月27日(月)
今日の献立は、鶏肉のからあげ・ハムと野菜の中華スープ・もやしとコーンの中華あえ・黒糖パン・牛乳でした。
「鶏肉のからあげ」は、鶏肉(もも皮付大)にしょうが、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、菜種油で風味よくあげています。 「ハムと野菜の中華スープ」は、ハム、たまねぎ、にんじん、しいたけ、チンゲンサイを使用し、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、中華スープの素で味つけしています。 「もやしとコーンの中華あえ」は、焼き物機で蒸したもやしとコーンに砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油で作ったタレをかけ、あえています。 明日の献立は、親子丼(卵除去食対献立)・紅白なます・まっ茶大豆・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|