元気アップからのお知らせ(4月)を掲載します。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 裏面(「ボランティア募集の案内」「3月中旬に新しく入った本の一覧」)はこちらをクリックしてご覧ください。 新1年生の皆さん『ご入学おめでとうございます』いよいよ中学校生活が始まりましたね。新2・3年生の皆さんいよいよ新学年のスタートですね。年度の初めを節目として、気持ちも新たにいろいろなことにチャレンジしてください。 【今月の図書貸し出し利用について】 新2・3年生の皆さんは、図書貸出カード配布終了後より貸出ができます。新1年生の皆さんの貸出は、図書室利用ガイダンス終了後からです。楽しみにお待ちください。 【保護者の皆さま】 お子さまのご入学・ご進級おめでとうございます。学校元気アップ事業では、生徒の自主学習支援や緑化活動など、様々な学校教育活動を支援していただくボランティアを募集しています。 昨年度の活動例を裏面に載せています。資格など問いません。東中学校の生徒たちのたくさんの笑顔が見れる活動を行っていきましょう。ご興味を持っていただけたら、図書室の開館時間(水曜日を除く)にお立ち寄りください。 ボランティアをして頂ける方は学校までご連絡ください。 学校電話 06-6941-0195(元気アップ担当まで) 東中学校では、元気アップのコーディネーターとボランティアの皆さん、生徒の図書委員、司書の先生方のお力で、ほぼ毎日、昼休みと放課後に図書館を開館しています。 生徒の皆さんは「ホッと一息、本と一息」、図書室での時間を楽しんでみましょう。 【4/10 (水)】明日、午後からの授業のお知らせ![]() ![]() 本日配布いたしました各クラスの時間割表には、水曜日は5時間目までとなっておりますが、明日は全学年で「6時間授業」となっております。 活動内容は、 5時間目 学級活動 6時間目 学級活動 になります。 56時間目のもちものは、「筆記用具」のほか「クラスで指示されたもの」になります。 よろしくお願いいたします。 Be Together! 東中生!! 4月9日(火)の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は ・授業・学級活動の様子 ・身長・体重の測定と視力検査 ・2年生の学年集会と3年生の学年集会の様子です。 (3年生はTeamsを使ってのリモートでの集会です。修学旅行の説明をしました。) 新しい学級での活動は、まだ2日目ですが、どの学級もたくさんの笑顔が見られました。 本日の給食です。![]() ![]() 生徒の皆さんは、しっかり食べて、残食ゼロをめざしましょう! 3年生オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は修学旅行の選択別体験の説明をオンラインで聞き、希望調整をとりました。 |
|