☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

給食についてのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から給食の提供が始まります。生徒の皆さんは、ランチョンマットの用意をお願いします。また、本日、連絡のあった給食当番の皆さんは、「マスク・エプロン・三角巾(バンダナでの代用も可能です)」の3点セットの用意もお願いします。

保護者の皆さま、翌日の給食に関する情報が大阪市LINE公式アカウントで届きます。学校ホームページ右側の「大阪市等からのお知らせ『友だちになろう!大阪市LINE公式アカウント【大阪市HPより】」からご登録ください。東中学校は中央区で大阪市第3ブロックです。お間違いないようにお手続きください。

【参考までに再掲します】

・4月の献立表はこちららをクリックするご覧いただけます。

・大阪市学校給食における食物アレルギー対応について(在校生保護者配付用資料)はこっちらをクリックするとご覧いただけます。

・(在校生保護者向け)令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更に関するお知らせ」はこちらをクリックするとご覧いただけます。

さぁ、始業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の朝を迎えました。グランドの桜も綺麗に咲いています。玄関ホールと職員室前のお花は地域の方によって、生け替えていただきました。ありがとうございます。玄関ホールには「アシガサユリ・アネモネ・ピンクのお花(ベランダでお育てになったお花)」、職員室前は「フリージア」です。今年度もよろしくお願いします。

生徒の皆さん、ワクワク・ドキドキの新年度のスタートですね。時間に余裕を持って行動しましょう。また、保護者の皆さま、地域の皆さま、関係の皆さま、今年度も東中学校の教育活動の推進にご理解とご協力ををよろしくお願いします。

さて、新年度になり、この記事が27番目の記事になります。東中百景、4月の行事予定表、給食献立表、相談窓口一覧表、入学式の様子、部活動報告、美術部作品紹介などを掲載しています。1ページに5つしか記事が見えませんが、画面下の2・3・4・5…とクリックして過去の記事をご覧ください。配布文書は右下の一覧からもご覧いただけます。必要に応じて、どうぞご覧ください。

剣道部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部の試合稽古の様子です。日頃の活動の成果を発揮する稽古。自分たちで審判も交代で務め、真剣勝負が続きます。練習をしている多目的室には、心地良い緊張感が漂っています。
がんばろう 剣道部!!

3階の新装した教室を使います。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの使用する教室をお知らせします。
3階の「もと美術室」を3年5組と6組。
「もと音楽室」は、奥から学習室Aと学習室B。
机の天板は白木仕様の真っ新で、教室がとても明るく感じます。また、床がとても綺麗なので、土足のまま入ることに躊躇してしまいます。
生徒の皆さん、整備していただいた各教室をできるだけ綺麗に使いましょう。
さぁ、新学期の準備が整いました。
がんばろう 東中生!!

桜まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内の各公園の桜が満開です。中大江公園では、能「羽衣」と和太鼓、茶道(野点)が用意された桜まつりが開催されました。満開の桜を愛でながら、ひと時を過ごし、東中学校の新年度の教育活動の充実と発展を願いました。新しい年度もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/7 金1234+木56
2/10 B週 5限まで 月23456 3年は2限まで(総総) 私学入試(大阪・京都・兵庫)
2/11 建国記念の日 私学入試(大阪・京都・兵庫)
2/12 45分6限まで 水1234+補填+学
2/13 常置委員会(3年最終) SC

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他