☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

【2年生】2学期末テスト1日目の教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のテスト直前の教室の様子です。
緊張感に包まれています。
落ち着いて、これまで蓄えてきた力を存分に発揮しましょう。
がんばろう 2年生!!

元気アップ学習会

画像1 画像1
今日は期末テスト一日目でしたが、放課後には元気アップのみなさんや図書館司書の方が学習会を開いてくださいました。

取材に出掛けたのが遅かったこともあり、ほとんどの生徒が下校するなか、この四人の生徒達は明日に備えて、最後まで残って学習に取り組んでいました。

ただ、取材とわかると、たくさんの資料をきれいに整えて、お気に入りの文具を取り出して、と写りも気にしつつ、写真をとらせてくれました。ほほえましい姿でした。

学校に限らず、家に帰ってからも勉強しているみなさんの頑張りが、明日の点数に繋がりますように!

がんばろう、東中生!

【3年生】2学期末テスト1日目の教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のテスト直前の教室の様子です。緊張感に包まれています。落ち着いて、これまで蓄えてきた力を存分に発揮してください。
がんばろう 3年生!!

機は熟しました〜期末テスト(1日目)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガーデニングが、お世話をしているみかんの木に実が付き、色付き、収穫の時が近づきました。また、タネから育てている草花も芽を吹き、日に日に葉が成長しています。
今日から期末テストです。東中生の皆さんの、これまでの学習の成果が実り、しっかりと収穫されることを期待しています。
がんばろう 東中生!!

みかんの写真は11月1日に掲載したものと今日撮影した写真をコラージュしました。
11月1日(金)朝の光景と交通安全(こちら)

元気アップ学習会〜読み聞かせ会のお知らせ【11月25日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストが明日に迫り、東中生の緊張感も高まります。元気アップの学習会も『助け合いルーム』と『黙々ラーム』とに分かれて、生徒たちが学習に取り組んでいます。元気アップの皆さん、ありがとうございます。あと2日よろしくお願いします。
なお、明日と明後日、学習会に参加する人は昼食の用意をして登校してください。

【お知らせ】
テスト明けの月曜日の昼休みに、元気アップの皆さんが、『読み聞かせ会』を開催してくれます。前回は大盛況でした。今回もぜひたくさんの皆さんの参加をお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/7 金1234+木56
2/10 B週 5限まで 月23456 3年は2限まで(総総) 私学入試(大阪・京都・兵庫)
2/11 建国記念の日 私学入試(大阪・京都・兵庫)
2/12 45分6限まで 水1234+補填+学
2/13 常置委員会(3年最終) SC

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他